March 2024  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

ヒスタミンの多い食べ物(ちょっと改訂)

2月に載せたものですが少し改訂

 

まず代表的な4つは、

アルコール(特に赤ワイン。血管も拡張させるので症状が出やすい。蒸留酒の方がまだ少ない)、漬物、加工肉(ハム、ベーコンなど)、チーズ

 

 

 

ハム、ソーセージをはじめ、チーズ、ナッツ、ベリー類、つくりおきのカレー、たけのこ、トマト、ナス、発酵食品、ほうれん草(生でも湯がいても)…

 

もし、舌がピリピリっとしたら、怪しいので、もう食べないこと。

 

追加していきます

 

餅米のアミロペクチンもダメ

 

肉や魚、お料理は、冷凍1週間まで。

 

*熱を加えると、トマト、ナスのヒスタミンは、へりますが、肉魚、ほうれん草はへらないようです。

 

なので、お魚屋さん、肉屋さんのそばに住むという人もいるようです。

 

私の両親は、かつて、魚屋さんがお向かいにあって、毎日新鮮なお刺身と、焼き魚を食べていたので、EPAがいいのかなと思っていましたが、ヒスタミンも良かったのですね。

すこぶる元気でした。

 

引っ越しちゃったら、食事がかわり、ちょっと残念な感じです。

 

 

でもね、食べても、ヒスタミンが代謝できればいいのです。

 

12345>|next>>
pagetop